○写真1:近所の石崎さんのお宅のひょうたん

写真の通り今年も立派なひょうたんができました。え、なんか感じが違う? はい、実はこれはご近所の石崎さんのお宅のひょうたんです。我が家のひょうたんは肥料不足のためか、あまり上手く育たなかったのです(ショボボボボーン)。まあ、苗はウチから差し上げたものなので‥‥(お礼にいくつかいただいちゃいました)。ジャンボだるまヒョウタンや中国ヒョウタン、首の短いツルクビ・ヒョウタンなど、いろんな形のひょうたんがブ〜ラブラ。

○写真2:赤ちゃんのころのひょうたん

少し前まではあんなに小っちゃい実(写真2)だったのに。みなさんのひょうたんはいかがでしたか? ちゃんと順調に育ちましたでしょうか?まだ青いひょうたんですが、置いておけばだんだんと色も抜け、同時に水分も抜けていって堅い殻のひょうたんに変身していきます。水に浸けて中をくり抜いてという方法もあるのですが、自然乾燥ならそのままで大丈夫。少し時間はかかりますが、しばしその移り行きを楽しみながら気長に待ちましょう。


ひょうたんができたら、楽器を作るのもいいけど、ひょうたんの照明なぞもいいかと。試しに作ってみました。名付けて「ひょうたん灯」(そのまんまかよ)。皆さんもお一ついかが。(え)

○写真3:●ひょうたん灯 No,HT101 作者: 鈴木エージ 素材: ひょうたん・和紙・流木・柿渋 電源: 100V 電球: E17 = 25W H = 38cm W = 18cm